転職失敗→半年で会社辞めた31歳ダメ人間の徒然。

某大手IT企業を8ヶ月で辞めて無職になった男に明日はあるのか。

2020-01-01から1年間の記事一覧

35歳になった。

ゼロから食品ブランドを創る。 MAISON CACAO maisoncacao.com 『メゾン カカオ』石原紳伍【前編】コロンビアのカカオに魅せられた元ラガーマンがチョコレートで世界を目指す goetheweb.jp 自分はどうか? この国の市場の可能性、原料の(一応の)仕入れ先、…

信じられぬ。

自分の人生にこんなことが起こるなんて…。 考えもしなかった…。 起こってしまったことは仕方ない。 まずは落ち着くこと。 そして誠意を尽くすこと。 これしかない。

コンサルみたいな仕事の必要性

現場で叩き上げてきて出世してきた人らって、 実直な実務家タイプが多くて、 与えられた仕事はバリバリこなすけども、あんまり自分で構想を描いてぶち上げるっていうのが得意じゃない人が多いのかも。 得意じゃないと言うより、社会人生活何十年の中で、そう…

金を生まない仕事。

社内向けの資料ばっかし1週間以上かけてシコシコシコシコ作って何をやっているんだか。 もっと消費者のことを考えようよ。 現場に出ようよ。 どうやって金稼ぐか考えようぜ。

やっぱり人生って波がある。

最近やたらと調子がいい。 自分の実力以上に色んなことが上手く行っている気がする。 職場でも何となく現地スタッフ達から一目置いてもらえている感があるし、頼り頼られ、良い関係が作れていると思う。 自分がある程度好きなことを好きなようにやらせてもら…

そんな報告はヤメテクレ。

このデータを分析した結果がああでしたとか、先方と相談した結果こうでしたとか、それだけ報告するのはヤメテ。 結果こうしたいとか、次はこの対応が必要とか、今後はこの手順で進めればOKとか、具体的な行動まで落とし込んでくれないと、何もデキナイヨー。

青年の苦しみの原因。

最近友達の23歳くらいの青年とか、こっちで知り合った大学生の男の子とかとちょこちょこ話したり、相談を聞いてて思うのが、彼らすごく「周りの人が自分たちのことを気にしている」と思っているんだなぁということ。 つまり自意識過剰な感じがするということ…

空き時間にスマホいじるな。

面白かった。 small-steady.com

父の日にて。

6月20日の父の日に、親父にプレゼントを送った。 母の日には母に花を送ったりしていたのだが、父の日に何かを贈るなんて、もう小学校の時以来だろうか。 我ながら薄情な息子だと思うし、何回か考えてみたこともあるのだが、あの不器用でガサツな親父にプレゼ…

職人でありビジネスマン。

どうやら僕はモノづくりが好きらしい。 モノには色んなものが含まれる。 商品、デザイン、WEBサイト、資料、サービス…とか。 作っている時は夢中になっているし、作り終わった後も自分が作ったモノを何度も何度も見返しては悦に入っている笑 そして出来上が…

身銭切っとらん奴は信用しない。

長年の友人とか、とても人格的に優れていて尊敬できる人でも、身銭を切らん人は基本的には信用しない。 別に人格がクソで大嫌いな奴でも身銭を切って一緒にやってる人の方が信用できるね。 むしろ、前者のような人にどれだけ身銭を切って一緒にやってもらえ…

ビジネスマンとして一番やるとまずいこと。

「やります」、「できます」といったことをやらないのはまずい。 一番まずい。 いま正にそれで信頼をどんどん失墜していっている人を目の当たりにしてしまっている。 仮にNさんと呼ぶが、Nさんは40代中ごろで業界経験も長く、語学にも堪能で、人柄的にも良く…

10年ぶりに「おくりびと」を観たら大変なことになった。

こちらの現地人の友人と、日本の映画で一番好きなのは何か、みたいなことを話していた。 彼が挙げたのは2008年の映画、「おくりびと」。 私も10年以上前に観た記憶はあったし、良い映画だったというおぼろげな記憶はあったが、 彼からあらすじを聞いて、そん…

惰性で仕事してる。

これすごいわかるわ…。 仕事の速い遅いって、実際の手作業の速さじゃなくて事前にどれだけ道筋立ててるかで決まる。 余計なことをやらずに最短距離で進めれば何倍のスピードを出すことも可能。 …が、そのためにはけっこう気力が充実してないと無理。 先週あ…

みんな他人に期待しすぎ。

会社の日本人の同僚が言っていた。 とあるスタッフについて、持ってるポテンシャルはとても高そうなんだけど、その子が全力で現状の仕事に取り組んでいないのが不満だと。 私から見てその人は別に仕事をサボってるわけでもないし、なんなら他のスタッフより…

思い通りにならない人生だとしても。

人生とは、与えられた条件下で、いかに楽しく生きられるかを試行錯誤するゲームなのかという気がしている。 海外で働くとか、色々とやりたいことはあるけども、実家の方面でごたごたがあって、もしかしたら早晩親と同居する必要が出てくるかもしれない。 そ…

新入社員に衝撃を受ける。

私のチームに新しく現地スタッフが入社した。23歳でほぼ新卒。 結構仕事がパツパツになってきていたので、ありがたい限り。新卒なのでまだ何もできないだろうとは思いつつも、教育担当の子と相談しながら色々仕事をお願いしていた。 Excelも大して使えないよ…

デザインを学んで決定的に変わったこと。

一昨年の秋から春にかけて、社会人向けのデザインスクールに通っていた。 理由としては、 ①今の仕事で結構デザインのディレクションみたいなことを求められるので、その辺りの知識を体系的に学んでおきたかったこと。 ②自分の商売の方の幅とクオリティをあげ…

通訳辛い…。

クライアントの通訳さんがお休みだったもんで、丸一日通訳兼務で仕事をするハメになった。 今までも何回かあったが通訳業務をやりながら通常業務をこなすのはめちゃくちゃキツい。 常に集中しているから神経を消耗する。 なんとか体裁は整えているものの、事…

起業するなら。

一人で10年やり続けても 苦にならないようなことをやるべきだね。

やる気が出ない。

また来たよ。 1か月半くらいこの状態。 語学の勉強もサボってしまってる。 仕事で脳が疲弊してる??気分転換できてないから? 今は旅行も映画も行けないしな〜。 こんな時こそ普段読めない分厚めの古典とか、勉強とか、副業の地盤強化とかやるべきだろうと…

達成不可能な年間目標を作るんじゃない。

これをやる会社はマジでダメ。 だいたい行動計画まで落とし込まれてなくて、数字が一人歩きしてる。 もしくは「とにかく担当者一人一人が今年以上に意識を高めて頑張る!」みたいな全く意味のないものになっている。 そもそも足元の数字や状況を幹部が全く把…

会議?

会議が多すぎて忙しくて本来の仕事が進まないとかさ。 心の底から馬鹿じゃねーかと思うわ。

お客様、お取引先様。

これ、めちゃくちゃ大事なことだと思う。 takashi-kogure.hatenablog.com 客は、お客様。お取引先のメーカーは、メーカー様。 呼び方から、そうすべきようにきちんとすることで、先方に対する言動、立ち居振る舞いはもちろん、 より相手の立場に寄った考えが…

タダで仕事は請けない。

フリーランスとして仕事を請け負うとき、たとえそれが10年来の友人の依頼であっても、必ず仕事内容に見合う料金はもらうようにしている。 1つは自分自身が責任を持って仕事を果たすためである。 タダでやってあげている、という意識は、それだけで自分の中に…

半年で会社辞めた友人。

とある専門職として働いていた友人。 この道をもっと突き詰めたい!と有名な先輩のいる小規模な個人事務所に転職したが、そこがどうにも合わなかったらしい。 職場でも若手になる友人は、上司や先輩からかなり手酷い扱われ方をされていたようだ。 とても捌き…

背伸びすべきかせざるべきか。

転職でもフリーで仕事を受ける時でも、 「自分が相手から期待されるだけの成果を高い確率で上げられる見込みが立つ」 ことは結構大事だと思う。 https://twitter.com/etomiho/status/1257137904318439425?s=21 例えば自分であれば、食品ブランドを立ち上げた…

概ね幸せ。

新型コロナで厳しい世の中だけど、 なんか今概ね幸せだな。 嫁さんや家族と離れて暮らすのは寂しいけど、仲良くやれてるし。 仕事も色々とつっこみどころはあるけど、 職場もみんないい子達ばかりだし、 社内外で頼りにしてもらえている感じもある。 まだま…

ビジネスマンとして一番大切な能力

今は色々な関係者のリソースを組み合わせて、 クライアントへの提案の価値を 最大化するような仕事をしているのだが、 この業務を進める中で一番困るのは、 「できる」といったことを きちんと履行してくれない人である。 当然ながら ある程度商売の大枠が固…

正論て必要なのかね。

正論を言うのはとっても気持ち良いんだろうけど、 具体的にどうするかまで落とし込んで欲しいよね。 いくら正論でもできないものはできないんだから。 私が契約締結直前まで進めて引き継いだ案件、 あなたが交渉始めてから、もう半年止まってますよ。